DJ | ページ 11 | NANNDEYA-BLOG

DJ

スポンサーリンク
DJ

DJってどんなキャラの人?イケイケばっかり?

DJやってる人ってどんな人なのか?DJを始める前の僕のイメージはこうです。イケイケの人、おしゃれな人、いかつい、怖い人、イケイケギャル、、、笑実際DJは、イケイケのパリピみたいな人しかいないのか?DJを始めてみてわかりましたが、そんな事な...
DJ

DJと絶対付き合ってはいけない理由!

「DJと付き合ってみたい!」そんな女性も多いと思います。クラブでDJをしているとたまに聞く話です。薄暗い所で、カッコいい流行りの曲をかけているDJをみたら、イケメンでも、イケメンじゃなくても、カッコよく見えるものです。「DJがモテる。」と...
DJ

初心者DJが最初に用意するもの、かかるお金は?

DJをやっていく上で必要なもの、それにかかるお金っていくらくらい?というリアルな所を説明します。DJ初心者やDJを始めてみようと思っている人は参考にしてください。 機材 まずは、機材ですね。これは安いものから高いものまで、こだ...
DJ

DJが趣味に超おすすめな理由3つ。

知っていましたか?今、DJを趣味として始める人が増えてるんです。DJスクールもここ何年かで増えてきています。といっても、、日本ではDJってまだまだ、一般の人に馴染みのないものですよね。普通に生活しててDJを見る事も、関わる事もほぼないです...
DJ

DJはオシャレにならざるを得ない!

DJではない人からすると、DJはどういうイメージでしょうか?カッコいい、モテそう、悪そう、、、。おしゃれっていうイメージないですか?なんとなく、笑僕はDJを始める前、そう思っていました。長年DJをしていますが、DJにおしゃれな人は多いです...
DJ

簡単!レコードバイナルの丸洗い方法!

  僕は普段、セラートのコントロールバイナルを使ってDJをしています。コントロールバイナルって結構汚れやすいですよね。2枚使いとか、スクラッチをする人はさらに汚れやすいと思います。レコードの溝にゴミが溜まってなかなか取れない。。僕は普段歯...
DJ

【注意】ライブ配信のLEDリングライト失敗談

DJのライブ配信用にLEDリングライトを購入しました。LEDリングライトってかわいい女の子youtuberしか必要ないものだと思ってましたが、、。ライブ配信について色々調べて勉強しているとライトを1つ増やすだけで、顔の写り方がだいぶ変わっ...
DJ

僕がクラブDJを目指すのを辞めた理由。新人DJは過酷。。

クラブDJのイメージって結構華やかなイメージだと思いますが、お酒飲んで楽しくDJして、ギャラもらえて人気もの!みたいな。でも実際クラブDJで成り上がっていくには結構大変なんです。下積みが必要なんですよ。。芸人に近いイメージですかね。あまり...
DJ

タレント、モデル、芸人がDJ始めるの多くない?

テレビで最近見なくなったタレントや芸人、モデルがクラブでDJとして営業回ってるのよく見ませんか?本当によくある話で、めっちゃ多いんです。 クラブ側もかなり集客につながるし、良いみたいです。でもそれだけDJって簡単にできてしまうんだなーって...
DJ

DJあるある。。DJじゃない人にも伝えたい。笑

DJじゃない人には伝わらない。。為にならないDJあるあるをお届けします。DJじゃない人にも伝えたい。。笑「自分の針が一晩中使われる。。。」DJをプレイする時に必要な、ターンテーブルのレコード針。基本DJは自分の針を持ってきて使うのですが。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました